「インデックスだけでは物足りない」人のための、テーマ別ETF&個別株戦略ガイド

「インデックスだけでは物足りない」人のための、テーマ別ETF&個別株戦略ガイド

6月14日時点、日本の株式市場は日経平均が37,700円前後で推移し、年初来で10%超の上昇と活況を呈している。しかし、インデックス投資だけでは運用効率に限界があり、成長余地や旬のテーマを取り込むには「ETF×個別株」の組み合わせが効果的だ。

テーマ別ETFのメリットと選び方

日銀の金融緩和継続やグローバルインフレ懸念のよる構造転換の中で、運用テーマに特化したETFが注目を集めている。投資家はインデックス系(TOPIXや日経平均)に加え、成長性や高収益のテーマに絞ることで、リターンの分散と上乗せを狙える。

日本取引所グループ(JPX)のテーマ別ETF群も拡充しており、2025年には半導体やバイオ、ESG関連などの選択肢が豊富だ。一例として、半導体関連では「NEXT FUNDS 日経半導体株指数連動型」(コード200A)や、「グローバルX 半導体・トップ10–日本株式ETF(282A)」が人気で、2024年の半導体相場を牽引した。

注目テーマ別&代表ETF

以下は、今年特に注目度の高かったテーマと代表ETFだ。

テーマ 代表ETF 投資ポイント
半導体・AI 日経半導体株ETF(200A)など 2024年に日経平均超えの上昇率。生成AI・投資機運も後押し (
高配当株 日経高配当50 ETF(1489) NISA利用者に人気。安定分配金狙い
ESG/再生可能エネルギー iShares MSCI Japan ESG ETF他 中期的な制度前提強化に伴い注目増大

トップクラスの「テーマ型ETF」は保有銘柄数が少なめ。これは市場全体よりもテーマに特化する戦略的選択を反映しており、短期リターンが期待される反面、ボラティリティも高い 。

個別株との組み合わせ戦略

ETFによる幅広い分散と、個別株によるテーマ内の尖った銘柄選びを併用することで、運用の質を高められる。

A. 半導体・AI関連

  • 東京エレクトロン(8035):半導体製造装置大手。2025年3月期は営業増益基調継続。
  • アドバンテスト(6857):検査装置事業の収益性が牽引役。

これらに半導体ETFを加えつつ、個別株で大型の天井利益銘柄を狙う。

B. 高配当分野

  • 三菱UFJ(8306)、三井住友(8316):銀行セクターが高配当で堅調。ETFと組み合わせ、規制や金利動向のキャッチアップが重要。

C. ESG/再エネ関連

  • 東電(9501):送電インフラ強化に向け大型投資計画あり。
  • 日本電産(6594):モーターおよび再エネ技術で世界展開。

ESGテーマのETFに加え、自社施策で結果を出す企業への絞り込みが有効だ。

インデックスだけでは捉えきれない価値やテーマの「旬」を享受するには、テーマ型ETFと個別株の融合戦略が有効だ。半導体・AI、高配当、ESG・再エネなど注目テーマに対し、ETFで広く捕捉しつつ、収益性と成長余地が見込める個別銘柄でアウトパフォーマンスを狙う呈比的バランスが理想的なアプローチになる。投資家は、自らのリスク許容度に応じ、テーマ選びと個別選定、タイミングを考慮した戦略を実践すべきだろう。

本記事で取り上げた銘柄:

200A (NEXT FUNDS) 日経半導体株指数連動型上場投信1489 (NEXT FUNDS)日経平均高配当株50指数連動型ETF8035 東京エレクトロン6857 アドバンテスト
新着の記事
文章图片

「インデックスだけでは物足りない」人のための、テーマ別ETF&個別株戦略ガイド

日本の株式市場は日経平均が37,700円前後で推移し、年初来で10%超の上昇と活況を呈している。

Post on: 2025-06-14 20:19:30

文章图片

2025年春に期待高まる!四季報データから見る急成長銘柄5選

2025年春を迎える株式市場では、国内外の景気回復や技術革新を背景に、特定のセクターで急成長が見込まれる銘柄が注目を集めています。

Post on: 2025-03-22 00:44:52

文章图片

高配当&割安の地方銀行株!今こそ買い時?注目の5銘柄を徹底解説

地方銀行株が再評価される背景(2024年最新データで分析)

Post on: 2025-03-20 18:34:34

文章图片

四季報最新号で判明!新年度にブレイクが期待される5銘柄 (3月20日発表分)

2025年3月の日本株市場は、金融・商社・自動車が堅調を維持する一方、半導体や通信が調整局面に入るなど、セクターごとの分化が鮮明です。

Post on: 2025-03-20 00:52:33

文章图片

2025年の成長株はこれだ!四季報分析による注目の5銘柄 (3月14日発表分)

東京海上HDは2025年3月期の業績見通しが上方修正され、営業利益+15%増と堅調な成長が期待されています。

Post on: 2025-03-14 21:59:48